皆さんは、日本人の平均寿命がいくつかを知っていますでしょうか?厚生労働省の調査によると、2016年の日本人の平均寿命が女性87.14歳、男性が80.98歳となっており、いずれも過去最高を更新しています。また、いまも日本人の平均寿命は伸び続けており、2045年までに日本人の平均寿命は100歳になると予想されています。
いま、私たちはまさに「人生100年時代」に突入しており、かつての常識であった「60歳で定年」というワークスタイルではなく、生涯を通じてイキイキと働き、暮らすことができる新たなキャリアの形が求められています。
そこで、今回は「人生100年時代に求められるキャリアの創り方」と題して、この変化する時代においてどのようにキャリアを築いていけばよいのか、そのヒントをお伝えします。
人生100年時代に求められるライフサイクル
かつて、私たちの人生は10代~20代前半の「教育」期間を経て20代後半~60歳までは「仕事」期間、その後は引退して余暇を「楽しむ」期間という3つのシンプルなサイクルに分かれていました。しかし、平均寿命が伸びただけではなく社会保障の観点からも60歳以降も働き続けることが求められるようになった現代では、かつてのサイクルは崩れつつあります。
人生100年時代には、これらの「学ぶ」「働く」「楽しむ」という3つを同時並行で進めながら、ネットワークやスキルの幅を広げ続け、変化に対応できるようになることが求められているのです。
様々な技術革新が急速に進み、5年先も不透明な現代では、今から20年後、30年後に世界がどうなっているかを予測することはほぼ不可能に近いと言えます。そうした不透明な時代を生きる私たちにできることは、10代・20代の学校教育を終えても常に学び続けながら、知識やスキルをアップデートし続けることしかないのです。
日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
常に知識やスキルをアップデートし続ける必要性を示すデータとして有名なのが、オックスフォード大学のマイケル A. オズボーン准教授が2013年に著書「雇用の未来」の中で示した、「米国の労働人口の約47%が人工知能などで置き換えられる」という衝撃的な予測です。
その後、同氏と野村総合研究所との共同研究により、日本においては米国よりもさらに高い「労働人口の約49%が、技術的には人工知能等で代替可能になる」という推計も示されています。つまり、今の私たちの仕事の約半分は、近い将来AIなどに取って代わられてしまうということです。
AIが広く社会に浸透したとき、私たちの多くは未だ世の中に存在していない仕事や職業に従事している可能性が高いでしょう。それは、これまで私たちが身につけてきた知識やスキルは通用しなくなり、新たな知識やスキルの習得が求められるようになることを意味します。世の中の変化速度が早まったことで、一度学んだ知識やスキルが陳腐化する速度も年々早まっているのです。
大事なのは学び続ける力
上記のような時代背景を踏まえて今後のキャリアを考えるとき、一番大事なスキルはずばり「学び続ける力」だと言えます。特定の知識やスキルを持っていることよりも、常に新たな知識やスキルを身につけられることのほうが重要になっているのです。「魚」を持っているだけの人よりも、いつでも魚を釣れる「竿」を持っている人のほうが生き延びられるということです。
最近では一度社会に出てからも再び学校に行って学び直す「リカレント教育」や、生涯を通じて学び続ける「生涯学習」という考え方も一般的になってきています。そこで大事になってくるのは、誰が自分の「教育」に投資してくれるのか、という観点です。
かつての日本では、企業が社員に対して積極的に教育投資を行っていました。しかし、時代が変化するスピードが速まり、それに応じて人材の流動性も高まっている昨今では、企業が自社の人材に教育投資するインセンティブは薄くなりつつあります。せっかく時間とお金をかけて人を育てても、すぐに辞めてしまっては元がとれないからです。
そのため、これからは個人が自分自身に対してしっかりと自己投資を行い、投資を通じて得られた知識やスキルを提供しながらプロフェッショナルとして働く、という考え方がより一般的になっていきます。つまり、自分で自分に投資するのがこれからの学習の在り方なのです。
そう考えると、これからの時代に自らお金と時間をかけて資格を学ぶ意義や、常に新しい分野の勉強をし続けることの価値がよりはっきりと見えてくるのではないかと思います。
まとめ
いかがでしょうか?今回は人生100年時代に求められるキャリアの創り方について、今後の時代変化も踏まえてご紹介しました。将来の予測が困難となっている不確実な時代において求められるのは、どんな仕事やキャリアにも賞味期限があるということを認識し、常に自分自身を磨き続けようとする姿勢です。
リンクアカデミーでは長期的なキャリアづくりに役立つ資格講座を多数ご用意しており、人生を通して学び続ける皆様をサポートしています。興味がある講座を見つけた方はぜひお気軽にご相談ください。
【詳細ページ】パソコンスクールAVIVAの詳細を見る
【詳細ページ】資格スクール大栄の詳細を見る
【参照書籍】「3ステップでもう挫折しない! 脱・三日坊主の資格勉強法」小栗隆志・鬼頭政人著/中央経済社)
【参照サイト】THE FUTURE OF EMPLOYMENT: HOW SUSCEPTIBLE ARE JOBS TO COMPUTERISATION?
【参照サイト】日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
【参照サイト】平成28年簡易生命表の概況