近年、リモートワークや在宅ワークが推奨されるなかでWebに関係する職業が注目を集めています。特に「Webデザイナー」は、経験や実績が少ない場合でもスキルを持っていれば収入を得ることも可能です。
この記事では、Webデザイナーの仕事内容や平均年収など気になるポイントを詳しく解説しましょう。Webデザイナーに興味がある方は、ぜひチェックしてください。
Webデザイナーとは?
Webデザイナーとは、Webサイトのコーディング※やデザインを行う職業です。デザイナーとあるので、デザインの仕事だけをすると思われがちですが、プログラミングスキルを活用してWebサイト構築などを行うこともあります。
Webサイトの構築を行いながらユーザーが使いやすく見やすいWebサイトのデザインを行うため、複数のスキルを学ぶ必要があるでしょう。
※コーディングとは、プログラミング言語を用いてプログラムのソースコードを記述する作業のことです。
Webデザイナーの仕事内容
前述したように、Webデザイナーの仕事内容は2つあります。1つ目がWebサイトの構築、2つ目がWebサイトのデザインです。それぞれの仕事内容を詳しく見ていきましょう。
Webサイトの構築
Webサイトを構築するHTMLやCSSなどこれらの言語を用いて、Webサイトの文字や画像・レイアウトを作り上げることができるのです。また、JavaScriptを活用すれば動きを持たせることもできます。
プログラミングスキルが必要となるため、未経験から技術を獲得することは大変です。パソコンと向き合う時間が長く、最終的な調整などは非常に細かい作業となります。
最近は多くのWebサイトを皆さんも目にすることが多いと思います。そんな中、自社のWebサイトを作りたいが、自分では難しい、作り方がわからないと思っている企業や個人も多くいます。そんな時は、Web制作会社などに依頼することが大半です。
Webデザイナーの主な仕事内容は、そんな企業や個人から依頼されたWebサイトのデザインを担当・制作するというものです。クライアントが思い描いている、より魅力的なWebサイトを制作できるよう、全体の構成を考え、使い勝手が良く魅力が伝わるようなデザインを制作します。単純な制作報酬だけでなく、クライアントに感謝され喜ばれるお仕事です。
Webサイトのデザイン
Webサイトの色調や装飾などのデザインを行うのもWebデザイナーの仕事です。Webデザイナーと聞くと、デザインの仕事をメインで思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
IllustratorやPhotoshopといったグラフィックソフトを活用し、Webサイトで用いる写真・画像やロゴ・アイコンの配置などを決定します。Webサイトのデザインはユーザーに対して視覚的にアプローチするための重要な要素となるため、細かい調整を何度も重ねながら進めなければなりません。
クライアントの要望に合うように、全体の設計イメージ制作したり、ロゴや、使用する写真の加工ではIllustratorやPhotoshopといったグラフィックソフトを活用し魅力的なデザインを行います。
また、商品紹介ページであれば、たくさん売れる様にや、ユーザーが使いやすいようになど目的に合わせて、ボタンの配置やレイアウト、どの様にページを遷移するかなどを設計します。
※これらを専門に行うUI/UXデザイナーという職種もありますが、Webデザイナーが担当することもあります。
より便利に使いやすくするために、プログラミングを駆使して、ページに動きをつけることもあります。
このようにWebサイトの構築は言語スキルの学習が必要ですが、デザインではグラフィックソフトを使いこなすスキルの習得やデザインセンス的な学習も必要になるので、Webデザイナーは幅広いスキルが求められる職業なのです。
Webデザイナーの平均年収
株式会社カカクコムが運営する「求人ボックス給料ナビ」(2021年4月時点)によると、Webデザイナーの平均年収は447万円であると言われています。もちろん、平均なので年収600-700万円と活躍しているWebデザイナーもいます。
WebデザイナーにはWeb制作会社に属する正社員のWebデザイナーの他に、個人事業主として活動するフリーのWebデザイナーがいます。どのような働き方をするのかによっても収入は大きく異なると言えるでしょう。
個人事業主の場合、事業を始めたばかりでは比較的収入を得ることが難しいケースもあります。しかし、スキルや実績によっては会社に属するよりも多い収入を得ているWebデザイナーも存在するため、個人事業主でも高年収を目指すことは可能です。
Webデザイナーはこんな人におすすめ!
ここまで、Webデザイナーの仕事内容や平均年収について解説しました。さまざまなスキルが必要となるWebデザイナーですが、スキルを身につけることができれば就職以外にも個人事業主として活躍することが可能です。
ここからは、Webデザイナーが向いている人の特徴をご紹介しましょう。
細かい作業が得意な人
Webデザイナーの仕事内容でも解説した通り、Webサイトの構築やデザインは細かい作業や調整が非常に重要です。さまざまな言語を活用しながら一からサイトを構築していく作業のなかでは、予期せぬエラーが生じることは日常茶飯事です。細かい作業が苦手で大雑把な性格の人は、少し我慢が必要かもしれません。もちろん、クライアントの意向に合わせてデザインも細かく調整をしていく必要があります。細かい作業を根気強くこなすことが得意な人は、Webデザイナーが向いていると言えるでしょう。
コミュニケーションが得意な人
Webデザイナーは、ひたすらパソコンと向き合う仕事であるため、コミュニケーションスキルは必要ないと勘違いしている方も多いでしょう。実は、Webデザイナーにとってコミュニケーションスキルは非常に重要です。
会社に属している場合は、WebプロデューサーやWebディレクターとのやりとり、クライアントとのやりとりなどをこまめに行う必要があります。個人事業主である場合も、依頼をくれるクライアントは必ず存在するためコミュニケーションのスキルがなくては仕事が円滑に進みません。得意でない方も、日々の仕事の中でコミュニケーション力が磨かれていくので、自分を変えたい方もチャレンジしても良いでしょう。
日々学習し続ける意欲がある人
クライアントの要望に答え続けるためには、日々の学習は欠かせません。なぜならWebデザインのスキルは一度習得すれば終わりではなく、Webサイト構築に必要なプログラミング言語は日々進化し、トレンドなデザインも時代によって変化していくので、Webデザイナーとして成長していくためには、日々学習し続けることが大切です。
学習が苦でない人やWebサイト構築・デザインを心から楽しいと思える人は、Webデザイナーの仕事が向いていると言えるでしょう。
まとめ
WebデザイナーはWebサイトを構築・デザインをする職業です。会社に勤務する働き方だけでなく、個人事業主として活動をすることもできます。Webデザイナーになるためには、さまざまなスキルを学習しなければなりません。興味のある方は、ぜひスキルの習得を目指してみましょう。
なお、リンクアカデミーが運営するパソコンスクールAVIVA(アビバ)では、Webデザイナーで求められるスキルやツールの使い方を学ぶためのコースを用意していますので、これからWebデザイナーを目指すという人も、効率的にWebデザイナーに必要とされるスキルや知識を身につけることができます。
アビバのWebデザイナーコースが気になった方は、ぜひ一度資料請求や無料体験をお申し込みください。
【通学・オンラインどちらのレッスンタイプも選べます!】