年金問題が深刻化している昨今、お金に関するアドバイスを行う専門家のFP(ファイナンシャル・プランナー)を目指す方が増えています。なかでも、初めて受験するのに向いたFP3級を学習する方が多くいらっしゃいます。FP資格に合格するためには資格スクールを活用すると効率的ですが、FP講座を提供する資格スクールは様々あり、どれを選べばいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。そこでこの記事では資格スクールの大栄が提供する「大栄の3級FP技能士講座」の特徴をお伝えしますので、参考にしてみてください。
1.FP3級技能検定とは?
FP技能検定とは、資産設計や資産計画のアドバイスを行う専門家「FP(ファイナンシャル・プランナー)」の資格を取得するための検定試験です。FP技能検定に合格すると、資産設計をはじめとして、年金や住宅ローン、相続、保険など、お金に関する知識を持つ専門家として幅広く活躍できるようになります。
FP検定には、「CFP」「AFP」「ファイナンシャル・プランニング(FP)技能士」の3種類があり、FP技能士検定で最も難易度の低い試験として、FP3級技能検定があります。FP3級技能検定に合格すると、さらに難易度の高い2級FP技能検定を受験することができます。本格的にお金の専門家として活躍する場合は、2級以上の資格が求められてきます。
1-1.FP3級技能検定の試験概要
FP3級技能検定は、学科試験と実技試験により行われます。2時間で行われる学科試験では、以下の6つの範囲から、マルバツ形式で60問出題されます。
FP3級の試験範囲
- ライフプランニングと資金計画
- リスク管理
- 金融資産運用
- タックスプランニング
- 不動産
- 相続・事業承継
一方、1時間で行われる実技試験では、「個人資産相談業務」「保健資産相談業務」から三答択一式で20問出題されます。実技試験では、知識を活用して顧客の問題点を把握する能力や、問題解決策を検討する能力などが問われます。
なお、合格基準は正答率60%以上で、基礎的な知識を習得していれば比較的合格しやすい試験といえます。FP3級技能検定は年3回実施され、受験資格に制限はなく誰でも受験できます。
2.大栄のFP3級講座の3つの特徴
大栄講座は、挫折せずに勉強を無理なく続けられる資格スクールとして支持されています。
現在大栄では、近年需要が高まっているFP3級の講座も提供しており、その特徴は以下の3つになります。
- 充実したカリキュラム
- 専任講師によるサポート体制が完備
- 試験対策の専門講座を設置
2-1.充実したカリキュラム
1つ目の特徴は、FP3級の合格に直結した充実のカリキュラムが組まれている点です。資格スクール大栄のFP3級講座では、金融経済や社会保険制度、ライフプラン、生命保険の仕組みなど、試験で問われるテーマを幅広く学習できます。また、単に試験対策で必要な知識を取得するに留まらず、ファイナンシャル・プランナーの仕事を行う上で必要な知識や考え方を学べるようになっているという点も、大栄講座の特徴です。
講座で使用されるテキストは、用語の意味を羅列しているだけでなく、背景にある制度の概要や意味合いを丁寧に解説しています。そのため、実務に役立つ知識を着実に身につけることが可能です。各単元の最後に載っている練習問題をこなしていけば、効率的にFP3級の合格に近づくことができます。
資格取得と実務の両面に役立つ充実したカリキュラムと、オリジナルのテキストはFP3級の効率的な学習を助けてくれるでしょう。
2-2.専任講師によるサポート体制が完備
大栄FP3級講座の2つ目の特徴は、専任講師によるサポート体制があることです。例えば、いままでに年金や住宅ローンについて学習したことがない場合、複雑な税務知識についていけず、挫折することが少なくありません。理解できない箇所が複数あると、自力で解決できずに勉強は行き詰まってしまいます。
一方、サポート体制が充実している大栄では、オンラインで専任講師に質問や相談をできるサービスがあります。一人ではなかなか理解できない科目でも、FPの関連知識に精通した講師が丁寧にわかりやすく教えてくれます。また、今後の勉強方法や試験前の学習スケジュールなども教えてくれるので、効率的に学習を進めることができます。
大栄でFP3級の学習を行えば、勉強が苦手な方や全くFPの知識がない方でも、合格できる可能性を一気に高めることができるでしょう。
2-3.試験対策の専門講座を設置
試験対策に特化した専門講座(答案練習講座)を受けられるのも資格スクール大栄のメリットです。知識や考え方の習得が目的の本科講座とは異なり、答案練習講座は試験対策を目的とした内容となっています。
FP3級の試験に合格するには、金融や保険の知識を本試験で的確に解答に反映させるスキルが必要です。答案練習講座では、演習形式で繰り返しトレーニングを行うことで、本試験で合格点を取得するスキルを身につけることができます。
なお、答案練習講座では分野ごとに行う「単元別演習問題」、本番に慣れることを目的とした「模擬試験問題」、本番直前に行う「直前対策問題」の3種類の問題演習を行います。各問題演習をバランス良く実施することで、効率的で実践的な試験対策を行えます。
3.まとめ
いかがでしたでしょうか。資格スクール大栄のFP3級講座は、近年需要が高まっているファイナンシャル・プランナーの資格を効率的に取得する上で役に立ちます。専任講師によるサポートや豊富なカリキュラム、そして本番を意識した試験対策講座などを最大限活用しながら勉強を進められます。FP3級の資格取得を目指している方は、大栄のFP3級講座を検討してみてください。
リンクアカデミーが運営する資格スクール大栄のFP3級講座が気になった方は、ぜひ一度資料請求や無料体験をお申し込みください。
【詳細ページ】資格スクール大栄のFP講座の詳細を見る